2022年01月06日

とらねこを焼き彫りしたウッドパームレスト

20220106.jpg

タイピングが心地いいキーボード「Happy Hacking Keyboard」の初売り企画で
毎年干支を焼き彫りしたウッドパームレスト(バード電子製)を制作させていただいてます。
猫も干支の仲間に入れてあげたくて寅年は「とらねこ」にしました。


<制作風景の動画です>
ひとつひとつ手で焼き彫りし着色しています。

20220106-2.jpg
とらねこがたくさん福を招いてくれますように!

※例年は除夜の鐘と共に販売開始でしたが今年は1/4に販売されました。
(完売御礼)

> PFUダイレクト
at 15:19

2021年10月28日

澤田美喜記念館の屋外トイレに壁画を描きました

06.jpg
【完成写真】海の見える丘の上に魚たちが泳いでいます。

リニューアルオープンに向けて準備中の澤田美喜記念館の屋外トイレに
壁画を描いてほしいとのご依頼をいただきました。
春に刊行した『おうちすいぞくかん』のイメージをご希望だったので、
大磯の海の生き物たちをモチーフにした図案を制作しました。

01.jpg
絵を描く前の壁にはうっすらと青とピンクが塗られていたので、
この下地を活かすデザインを考案しました。

02.jpg
鉛筆でアタリを取ったあと、こげ茶の屋外用水性塗料で線画を描きました。

03.jpg
トイレは落ち着く場所なので少し抑え目のトーンの色を選びました。

04.jpg
05.jpg
お天気の良い二日間の日中に作業して絵を仕上げました。

07.jpg
08.jpg
09.jpg
10.jpg
11.jpg
トイレに行ったついでに眺めてもらえたら嬉しいです。

12.jpg

> 澤田美喜記念館オフィシャルサイト
> 紹介記事社会福祉法人エリザベス・サンダース・ホーム
at 02:12

2021年09月27日

とらねこ手帖、本日発売ですにゃ!

20210927.jpg
干支手帖シリーズの第6弾、
「2022 たかしまてつをのとらねこ手帖」(MdN)が発売されました。
寅年には猫も干支の仲間にいれてあげようとずっと決めてました。
なんせ2022(にゃーお、にゃーにゃー)年ですしね!

20210927-2.jpg
月間ページは1ヶ月ずつ見開きになってます。

20210927-3.jpg
週間ページは区切りなく日々が繋がっていきます。
第何曜日かもわかるようになっています。

20210927-7.jpg
便利なマス目の使い方は自由です。

20210927-6.jpg
20210927-4.jpg

20210927-5.jpg
とらねこ手帖、どうぞよろしくですにゃ!
(わが家のとらねこより)

> 「2022 たかしまてつをのとらねこ手帖」(MdN)
> 「2022 たかしまてつをのとらねこ手帖」(amazon)
at 04:50

2021年07月30日

『絵本のいま 絵本作家2021-22』に掲載

20210730-2.jpg
『絵本のいま 絵本作家2019-20』(玄光社)が発売されました。

20210730.jpg
ぼくのページには『おてて だあれ?』(角川書店)と
『おうちどうぶつえん』『おうちすいぞくかん』(エムディエヌコーポレーション)を
掲載していただいてます。

> 『絵本のいま 絵本作家2021-22』(amazon)
at 17:20

2021年07月15日

『Newsがわかる』2021年8月号の表紙絵

20210715.jpg

今回の特集テーマはクジラ。
太い筆のタッチでドカーンと迫力を出したところ、
社内の各部署からも反響があったと
編集長さんから嬉しいメッセージをいただきました。
ロゴを一部隠す大胆なレイアウトと特集テーマの筆文字で
いっそう迫力が増していて、
デザイナーさんの流石な仕事に感服です。

> 『月刊Newsがわかる』(毎日新聞社)
> 『月刊Newsがわかる』2021年8月号(amazon)
at 00:48

2021年06月14日

『腰痛を治しながらお腹がやせる! 1日5分姿勢なおしダイエット』

20210614.jpg
イラストを担当した書籍が発売されました。
ステイホームによる運動不足でおなかポッコリが気になってたところ、
なんとも渡りに船なお仕事で嬉しかったです。

20210614-2.jpg
矢口先生のダイエット法はとても手軽に実践できるので
習慣化するのにピッタリですよ。
しかも痩せるだけでなく普段の姿勢も良くなっちゃうんです!

20210614-3.jpg
箸休め的な漫画も描いてます。

夏で薄着になる前にダイエットを始めたいと思ってる方、
姿勢や腰痛を改善したいなって思ってる方、
この新しいダイエット本をぜひ開いてみてくださいね。

> 『腰痛を治しながらお腹がやせる! 1日5分姿勢なおしダイエット』角川春樹事務所
at 20:45

2021年05月17日

たかしまてつを展「OISO RHAPSODY」

20210517.jpg

大磯へ越してくる前は東京の小平で
築50年の味わい深い一軒家を借りて暮らしていました。
二階の和室をアトリエにしていたのですが、
その部屋の襖に衝動的に4体のどうぶつを描きました。
ライオン、ヤギ、クマ、トリ。
新宿眼科画廊での個展でお披露目し、
のちにアトレ吉祥寺のウォールアートにもなりました。

20210517-2.jpg

大磯への移住を決めたとき
この4体を置いていくことが心残りだったのですが、
大家さんのご好意と不動産屋さんの計らいで
なんと一緒に連れてくることができたんです。
そんなどうぶつたちをいつか大磯でも
お披露目したいなって思っていたのですが、
このたび理想的な形で実現できることになりました。

20210517-3.jpg

個展の会場となるTE HANDEL atelierの建物は、
世界的な建築家の田根剛氏が初めて手がけた私邸としても有名です。
感染症対策のため人数と時間に制限を設けてのご案内となりますが、
その分居心地の良い空間でゆったりとしたひとときを
どうぶつたちと一緒に過ごしていただけると思います。

20210517-4.JPG
20210517-5.JPG
個展に合わせた素敵な商品も準備中です♪

-------------------------------------------------

5月25日(火)〜30日(日)

TE HANDEL atelier
神奈川県中郡大磯町大磯131-1​
tel. 0463-26-9755

10:00〜16:00
入場料 500円(お茶菓子付)

事前ご予約制です。下記を明記のうえメールにてお申し込みください。
件名には「たかしまてつを展 予約」とお書きください。

info@tehandel.com

折り返しご返信いたします。

・お名前
・お電話番号
・ご希望の日にち、ご来場時間
・人数
・車利用の有無(駐車スペースに限りがございます)


※感染症対策のため、人数と時間に制限を設け、皆さまにゆったりと
作品世界をお楽しみ頂きたく思います。
グループでの観覧は6名様まで、お茶室には別れてのご案内となります。
また状況によってはご入場をさらに制限する場合がございます。
変更の場合、ご予約いただいたお客様には事前にご連絡いたします。
また当ウェブサイトでもお知らせいたします。
あらかじめご了承くださいませ。

> たかしまてつを 展「OISO RHAPSODY 」のお知らせTE HANDEL
at 18:11

2021年04月23日

新作絵本が発売されました!

20210423.jpg
絵本『おうちどうぶつえん』と『おうちすいぞくかん』が
本日二冊同時発売されました!

20210423-2.jpg
20210423-3.jpg
ページをめくって眺めたり、なが〜く開いて遊んだりできる
たのしいジャバラ絵本です。
おうちに動物園や水族館がやってきますよ♪

> 『おうちどうぶつえん』(MdN)
> 『おうちすいぞくかん』(MdN)
at 16:06

2021年03月31日

イラストレーションファイル2021

20210331-2.jpg
今年も玄光社『イラストレーションファイル』に 仕事を掲載していただきました。

下巻の25ページにおります <´ `
20210331-3.jpg

20210331.jpg
025_takashimatetsuo.pdf

> 『イラストレーションファイル2021 上巻』(玄光社)
> 『イラストレーションファイル2021 下巻』(玄光社)
> イラストレーションファイルWeb
at 17:51

2021年02月15日

『Newsがわかる』2021年3月号の表紙絵

20210215.jpg

俯瞰した風景を描くのが好きなので、
今回の特集テーマをうかがって
まずこの案のイメージが浮かびました。
デザイナーさんがドーンと大胆に配置したテーマ文字が
まるで絵の一部のようで素敵です。

> 『月刊Newsがわかる』(毎日新聞社)
> 『月刊Newsがわかる』2021年3月号(amazon)
at 19:19