2014年05月19日

みんなで朝顔を描こう!

江戸川区立松江図書館にて、
ちびっ子たちと大きな絵を描きましたよ。

20140518.jpg
江戸川区で栽培が盛んな
朝顔を描くことにしましょう。
まずは取っ掛かりに
ぼくがツルを描きます、ニョロニョロニョロ。

20140518-2.jpg
さて、みんなの出番。
段ボールでつくったスタンプで花を、
自分の手を使って葉っぱをペタペタペタ。

20140518-3.jpg
みんなどんどんノってきましたよ。
キャンバスの上で踊りだしちゃう子も!?

20140518-4.jpg
うん、絵の具がツルツルして楽しいよね。
そして最初に描いた花たちは
土へと還っていったのでした…ワハハ。

20140518-5.jpg
今のキャンバスは肥沃な大地。
もう一度みんなで花を咲かせようよ。
種を蒔くみたいに絵の具の飛沫を
グルグル回りながらパラパラパラパラ。

20140518-6.jpg
やった、再びキャンバスは
かわいい花と葉っぱでいっぱいに!

20140518-7.jpg
みんなの朝顔の絵、完成しました。
パチパチパチ。

みんな絵の具まみれになって、
「たのしかった!」ってニコニコしていました。
ぼくもとっても楽しかったです。

> 江戸川区立松江図書館
at 00:37